信州飯綱町 工務店社長のおもいつき日記

地域活性化工務店という業態を目指して奮闘中のツチクラ住建土倉が、ゆる〜く書いてます。

昔と違って

昔はホームページを作る技能ってかなり特殊で、非常に難しいものでしたが、最近はあっという間に作れちゃうツールも多く出回るようになってきました。
私が初めて作ったホームページは、今はもう無いですが、中学の同窓会のページでした。とりあえずHTMLの基礎知識はひととおり押さえた上で、PageSpinnerなんていうソフト使って作りました。自動入力機能のついたテキストエディタみたいなもので、悪戦苦闘の上何とかページができたときはうれしかったですね。

時は流れて現在はHTML書くなんてことは全然しなくなりました。レンタルサーバーWordPress等のCMSツールのインストール機能があるので簡単!後は適当なテーマを適用すればとりあえず出来上がり。あとはブログ書くように入力すればOK。でも、裏側ではいろんなコードなりが複雑に機能しているようで、ダメなときには一切のコンテンツが表示されなくなることもあります。こうなると、エラーメッセージ表示させて、そのメッセージの内容をそのままググって情報探るという面倒くさい作業が待っています。大体そういう情報って英語だったりするのでちんぷんかんぷん。

実は今日何でそんなこと書いているかといいますと、建築士会の長野支部のWEBサイト、実は私が作ったのですが、何かの拍子でエラーが大量に出て表示不能となり、1年にもわたり放置してしまったのでした。さすがにそのままじゃいかんということで、それまでのデータを破棄して何とか今日復活させました。

それがこちら
http://kenchikushikai.info

まだ内容薄いですが、更新自体はブログ感覚なので、これから事務局さんに入れていただきます。
ひとつ肩の荷がおりました。