信州飯綱町 工務店社長のおもいつき日記

地域活性化工務店という業態を目指して奮闘中のツチクラ住建土倉が、ゆる〜く書いてます。

気になる

先日の水戸で気になったものが2つ。
f:id:tsuchikura:20121022192011p:plain
こちら、ご紹介しました水戸芸術館の塔ですが、印のところを拡大したのが下の写真。
f:id:tsuchikura:20121020104906j:plain
ワイヤーハンガーとか木の枝とか…そう、おそらくカラスの巣ですね。良いところ見つけたって感じです。残念ながらご帰宅の様子は見れませんでしたが、これはこのままにしておくのでしょうか?


さて、もう一つはこちら。
徳川ミュージアムの敷地の中にあった茶室の入り口。
f:id:tsuchikura:20121020121348j:plain
手前に竹でとうせんぼしてあるので、入っちゃいけないんだなってのは分かりましたが、よく見ると通路の真ん中に小包状に縛った石が…。

f:id:tsuchikura:20121020121338j:plain
もしかしてこれも立ち入り禁止の意思表示かなって思いましてGoogle先生に聞いてみました。
何と言って検索すりゃ良いかなあと、そのまま“茶室の入り口の縛った石”と入力したところ、ありましたありました。

紐で結んだ石を「関守石(せきもりいし)」と言い、「進入禁止」の意味を持たせています。

だそうです。
勉強になります(;^ω^)